妾(わたし)の感想日記

徹頭徹尾女(自分)目線の感想文

体重管理

本日6か月の検診でした。締切が来るたび半徹夜等のストレスフルな目にあわされているにもかかわらず、胎児は健気に育っています。申し訳ない。

 

現在、つわりがほぼほぼ終わって10日ほどなのですが、バタバタしているうちに爆発的に体重が増えました。前月比+3kgです。さすがに看護士さんに注意されました(医師からは指摘なし)。

5ヶ月までの合計が+1.5kgくらいだったので、これで合計+4.5kg。妊娠前のBMI値が17(お腹がとても弱い)である自分は、以下の指針に基づけば、産むまでに10kg程度増えたほうがいいらしい。

厚生労働省:「妊産婦のための食生活指針」の策定について

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/dl/h0201-3a4.pdf

 しかし、今から月に3kg増えてたら最終的に10kgどころじゃないな。今後は管理していこう。

 

つわりが終わったら一日5食くらい余裕で食べられるし、食べた分はみんな身に着くしで、妊婦の体重管理はたいへんというのは本当なんだなと身をもって感じています。

つわり中、ネットにはなぜ妊婦は甘いものを食べるなとか低カロリーなものを食べろとかさかんに書いてあるのかと、不審に思っておりました。そもそも食べられないのに殺す気か、とか。

あれはこういう段階の妊婦に向けての注意書きだったんだな。なるほど。管理しなかったら15kgぐらい余裕でいくな。

 

ただ、妊婦に景気よく10kg増やしてよしと言うようになったのは、最近のことのようですね。上の指針は2006年策定ですが、妊婦の痩せ傾向による、低体重児出生の増加がこれを検討する理由になったとのこと。そういえばニュースでよくやっていた気がします。

この理由として「若い女性に広がる痩せ願望」とか「妊婦でも美容に気をつけたい女性の願望」といったものをあげているものもありましたが、最近はどうもそれより、産科現場の一種の「文化」を指摘するものが多いようです。

妊婦の体重を増やすことを怖れる文化が、一時現場を席巻していたと。下の記事はかなりまとまっています。

www.bloomberg.co.jp

下のような妊婦さん体験談でも、病院によっては体重の目標値を設けられ、医師・看護師・助産師などからかなりキツイ指導を受ける場合があることがわかる。

www.combibaby.com

日本の体重管理、やりすぎではないですか? : 妊娠・出産・育児 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 

この辺の方針は、現場ごとに違いが激しいみたいですね。過渡期なんだろうか。

ともかく産む機械たる妊婦としては、監視とメンテを怠るなということになるわけですね。

 

おまけ。しつこくぐぐってたら新しい研究成果のニュースが。面白そう。

www.carenet.com